学生相談室(静岡キャンパス)

2024年度後期は共通教育A棟5階に移転します

共通教育D棟工事期間中(2024年10月~2025年3月)、学生相談室は下記の場所に移転します。

月・火・金:共通教育A棟5階 A501

月・水・木:共通教育A棟5階 A504

 学生相談室の電話は留守番電話のみの対応になります。メッセージを入れていただければ後日折り返し連絡いたしますが、お急ぎの方は、開室時間内にA501かA504の部屋にお電話ください。各部屋の電話番号は、お手数ですが、学内掲示板の「学生相談室移転のお知らせ」でご確認ください。

Eメールでの相談申し込みは従来通りご利用できます。                 

工事期間中、学生支援ルーム「こころの休憩室」は閉室します。再開時期につきましては、あらためてお知らせいたします。

お知らせ学生支援センターに、こころの休憩室ができました

学生支援センター内に、学内に居づらい、居場所がないと感じる時、ひとりになりたい時、心を休めたい時に静かに過ごせる部屋ができました。

学生相談室や修学サポート室を利用したい人の待合室としても使っていますが、学生相談室や修学サポート室を利用していない学生も利用できます

本学学生は誰でも利用できますが、静かに過ごしたい時に利用する部屋ですので、大人数でのおしゃべり、集団での占拠、大声や大きな音はご遠慮ください。その他、部屋の利用に関する約束事が室内に掲示してございますので、必ずご確認ください。

場所:共通教育D棟3階、学生支援センターを入ってすぐ右側の部屋

開室時間:学生相談室、修学サポート室の開室時間(9:00~18:00)

問い合わせは、学生相談室か修学サポート室にお願いします。

辛いとき、空しいとき、行き詰ったと感じるとき、気分が落ち込んでどうしようもないときは、一人で抱え込まず、信頼できる人に相談しましょう。「リンク」には、外部の相談窓口を載せていますので、そちらもご利用ください。匿名で相談できる窓口もあります。

静岡キャンパスのみなさんへ

心配なこと、不安なことがありましたら、遠慮なく、学生相談室にご相談下さい。

  •  学部相談員の相談時間は予約制です。相談希望の方は学生相談室までご連絡ください。
  •  カウンセラーの相談時間は開室しています。現在、オンラインでの相談にも応じています。ご相談がある場合は、電話かメールでお問い合わせ下さい。
  •  学生相談室の対応および連絡方法等は、トップページ利用方法開室時間をご覧下さい。
  •  開室時間外にいただいたメールや電話には、原則、開室時間に対応いたします。
  •  なお、留守番電話の録音メッセージの音声がよく聞き取れない場合がございます。2~3日待っても折り返し電話がない場合は、お手数ですが、再度、電話かメールでお問い合わせください。

 

【学内のさまざまな相談窓口】

〇 心身の健康について:保健センター

〇 学生生活全般、心理的相談、修学サポート、就職など:学生支援センター(学生生活課、学生相談室、修学サポート室、就職支援室)

☆ その他にも、相談窓口がありますので、お問い合わせください。